カーウンセラー!?に相談に行ってみた


街のカーウンセラー
「日進モータース商会」西田さん相談に!

記者「こんにちは」

カーウンセラー「こんにちは」

記者「さっそく質問なのですが カーウンセラーってなんですか?」

西田さん「クルマの「カー」と気軽に相談できる「カウンセラー」の組み合わせた新しい呼び名です。」

記者「なるほど、では気軽に相談しても大丈夫ですか?」

西田さん「どんなことでも!」

記者「どんなことでも!って、タイヤの空気入れたい?とかでも良いんですか?」

西田さん「ぜひぜひ、セルフのガソリンスタンドが増えて、
タイヤの空気をチェックする人が減って、
高速とかでパンクしたりという事も最近多いですからね」

記者「そうなんでうよねー、ガソリンスタンドに置いてあるのって
なかなか空気入れるの勇気いるんですよねー」

西田さん「マイカーセンターは 一号線沿いにあるので、

お買い物や食事のついでに寄ってもらっても大丈夫ですよ」

 

記者「そーゆーお客さんもいらっしゃるんですか?」

西田さん「もちろん、オイル交換の方もいらっしゃいますし、

車検の見積もりも20分で出せるので、

車検期限ギリギリに駈け込んで来られる方も」

 

記者「すみません、今更なのですが、

そーいえば日進モータース商会ってどんな会社なんですか?」

 

西田さん「車の販売や車検・修理などのメンテナンス、板金・塗装から保険まで、

カーライフをトータルにサポートしてきて、もう60年です」

 

 

 

記者「歴史もあるんですねー。

ではズバリ西田さんのオススメは?」

 

西田さん「ずっと乗りたいなら好きな車

色々乗りたいならリセールバリューのある車、

軽自動車も人気ですね」

 

記者「リセールバリューって?」

 

西田さん「一度買ったものを売る時の価値があまり下がりにくい車ですね

例えばハリヤーとか、

高値で売れて次のクルマの購入資金にあてたりと。

でもやっぱり、今のオススメは「マロン」だね」

 

記者「マロンって?」(聞いたことないなー)

 

西田さん「知らない? まだ、三ヵ月ぐらいだからなー

じゃー見せてあげるから、ついてきて」

 

・・・車に乗って移動すること3分。

 

西田さん「じゃーーん」

 

記者 「にゃーーー」

記者「車じゃないですか?」

西田さん「栗毛のマロンです」

記者「おじゃましました!」

●編集後記

とても気さくで相談しやすい方でした。

取材中におじさまがフラフラと入ってきて、
「オススメの軽は?いくらぐらい?来年ぐらいに変えるわー」と
ものの5分ぐらいで帰ってかれました。
飛び込みで来られる方もいるみたいです。

そして、西田武史さんは猫のマロンにはまっているらしいです。
めちゃめちゃかわいいです。

カーライフでお困りの方は
ぜひ一度「日進モータース商会」さんに行ってみてはいかがでしょうか?

買うも良し、直すも良し、相談するも良し、

取材先
株式会社日進モータース商会 TEL0120-24-9871
http://www.nissinm.co.jp/
本社・マイカーセンター:三重県桑名市江場1391-2
車検センター・鈑金工場;三重県桑名市江場420-1

記者:木木

PAGE TOP